接客マン ― 2022/06/01 17:33

立ち仕事が多くて、
か弱い下半身はしんどそうです。
最近走ったりしていたので、
なんとか粘れたのが良かったです。
運動、やっぱり、大事なのだ。
ブンチャーなる ― 2022/06/02 18:52

外食久しぶり。
ベトナム料理。
ブンチャーなるもの、うまし。
野菜たくさんのフォーを
酸っぱめの漬け汁に。
お肉も適度に入っています。
オバマさんも食したそうですよ。
開眼式 ― 2022/06/03 18:00

酸っぱめのつけ汁が旨さの秘訣。
ベトナム料理、ハノイで人気のブンチャー。
個人的には
生野菜と麺がとても嬉しい。
世界にはまだ美味いものがあるのだった。
私が知らないだけなのであった。
旬って ― 2022/06/04 17:22

御徒町、吉池。
タコだけ買って帰ろうとしたら、
アジが一匹50円。
予定外に三匹買ったのでした。
旬の魚って安いのですねえ。
安すぎるのですねえ。
junkhead ― 2022/06/05 17:10

ストップモーションのアプリがあったので、
ミニカーを机の上でコマ撮り。
効果音をつけて楽しいな。
簡単に色々できるわけで、
テクノロジーのおかげです。
delusion ― 2022/06/06 18:16

妄想、というもの。
その力をつけていきたいな、
というのが当面の目標である。
つまりは今の自分が何に手を動かしているか、
ということであるのかも知れぬね。
引き算ぬ ― 2022/06/07 17:06

NHKの筋肉体操を継続的に
2年ほどやっていたと思います。
それなりに筋肉はついてきて、
いい感じだな、
と思っていましたが、
自分は走ることだけで十分なのではないか?
と思い始めてきたのも事実です。
ちょっとここで筋トレをやめてみようかな、
とした今日はその日です。
早急ですが ― 2022/06/08 17:08

筋トレを停止してから、
日々がご機嫌になってきました。
疲れも取れて身体が軽い。
今のところいいことの方が多いような気がします。
まだ二日ですけれど。
How do you plan to spend your time? ― 2022/06/09 17:15

時間を何に使うのか、
が、つまるところ、
その人の生き方そのものだということ。
バレバレで恐ろしいほどに、ですね。
おもちゃ ― 2022/06/10 17:02

ヨドバシカメラをうろついたが、
これかな、というものがなく、
何も買わない。
そんなこともあるわけで。
おもちゃ売り場は結構面白かったです。
最近のコメント